エピソード39 梅雨
- Yuka
- 2022年6月26日
- 読了時間: 3分

★おたより紹介★
マスターステルスさんより、おたよりをいただきました。
おたよりありがとうございます!!♡
ゆかさんとジョナサンさん、
お久しぶりです!!まだ聴いています😂再会することにしてとても嬉しいです!4月が経って「やっぱり大学忙しいでしょうなあ、結局再会できなくなちゃったね」と思ったんですけど、この間新しいエピソードを見つけて「へえええ!!」とびっくりしました。
あやかさんができなくなっちゃって残念ですけど、大学の勉強や新生活は大事だから共感できます!!ジョナサンさんはとても面白そうで楽しみです😆
確かに去年の秋に日本に引っ越して、今新潟で英語の先生としてがんばっています。で、来月の3日に日本語能力試験の2級(JLPT N2)を受けてみます!
今までの日本の生活は色々ですね。配属された街は結構田舎で、若者の友だちを見つけるのは難しいですけど、児童は可愛いし、市民のみんなはとても優しいです!新潟も自然豊かで美しいです🏔
5月病が終わったけど5月病にならないように応援しています〜 でも忙しくなったら無理せず休んでください!大学第一!
長くてすみません💦これからもがんばりましょう!
マスターステルス
★質問★
梅雨の紫陽花って素敵ですよね
私の好きな花です
雨に濡れた紫陽花はこの時期、心を安らげる美しさを醸し出していますね
風情が有って好きです
さて、質問ですが皆様の心の梅雨明けは
なんですか?
私の心の梅雨明けは紫陽花の花が散ってしまう事です
また来年も美しい花を咲かせてねって思いながら梅雨明けを感じています
どうぞよろしくお願いします。
★ベストアンサーに選ばれた回答★
私はテストからの解放ですかね。
テスト期間は心の中が不安定でじめじめしていて梅雨みたいです。
ですが、テストが終わるとすっきりして雨上がりみたいだからです。
時期もだいたいテスト期間が梅雨らへんで、テストが終わる頃は梅雨明けだからです。
<単語> Words
漢字;ひらがな;意味
梅雨;つゆ;Japan’s rainy season
紫陽花;あじさい;hydrangea
素敵;すてき;good
濡れた;ぬれた;wet
時期;じき;season
安らげる;やすらげる;relax
醸し出す;かもしだす;bring about
風情;ふぜい;elegance
皆様;みなさま;everyone
明け;あけ;end
散る;ちる;fall
****
解放;かいほう;release
不安定;ふあんてい;unstable, uncertain
じめじめ;じめじめ;damp,humid
すっきり;すっきり;refreshed
雨上がり;あめあがり;afterthe rain
らへん;らへん;around
<会話のトピック> Topics
・ジョナサン「実は梅雨は明けないんじゃないか(笑)」
-Jonathan: "maybe rainy season never ends...?!"
・ジョナサンにとっては天気が良くなって、気分も良くなることがそのまま梅雨明け。
-For Jonathan, the end of rainy season is when the wether improves and her mood also improves.
・ゆかにとっての梅雨明けは、灼熱の太陽、暑い太陽を感じる時。
-For Yuka, the end of rainy season is when she feels hot and strong sunshine.
・ゆかは、自転車に乗れないこと以外は雨が好き。
-Yuka likes rainy days except for the fact that you cannot ride a bike.
・ジョナサンは傘に雨が降る音が好き。(特にビニール傘!)
-Jonathan like the sound that rain drops on an unbrella.
・みみずが干からびているのを見ることも、ゆかにとっての梅雨明け。
-Dried earthworms also represent the end of rainy season for Yuka.
・日本人にも伝わりにくいことを話しています…シーズン2になってレベルが上がってしまっています…
-We were talking things that even Japanese people understand only some parts... Our second season tends to be in a higher level...
・哲学みたい?でも哲学なんて言うのはおこがましい、ただの感想の言い合いです。
-It's like phylosophy... But it's arrogant to call it phyloosophy, it's just our impressions...
・残り少ない梅雨を楽しみましょう!
-Let's enjoy the remaining rainy season!
Comments